ヤマハ マジェスティSで終点 丹波山村役場バス停のさらにその先へ訪れた記録です。
次の行先は、おいらん堂~おいらん堂ということでカツピチ一行は、バス停終点の
さらに先へ進みます。
モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 10歳)
😺カツピチ、カツピチ、サブタイトルのイメージが変わったのニャン。
今までは、暇つぶしにマジェスティSでなんニャらかんニャらだったのニャン。
👦そうそう、今回から変えてみたんだ。
🐱なんで、いきなり変えたのニャン❓
👦この旅の始めは、マジェスティSに乗って一人旅だっただろ、でも今は、
お前たちが主人公みたいになってしまっている、だから変えてみたんだ。
😸そうなのニャン、吾輩が主人公なのニャン、ニャッハッハ。
👦コノヤロー調子に乗りやがって。
バス停終点のその先へ
👦さて、おいらん堂に向けて出発だ。
🐱おいらん堂、楽しみなのニャン、どんな所なのかニャ~。
姫が言うことニャー (ノルウェージャンフォレスト猫)11歳
*姫の生い立ちは[46]番外編 暇つぶしにある猫の話(廃屋に残された可哀そうな猫)をご覧下さい
👻カツピチ。
👦おう、姫、現れたか。
👻おいらん堂へは、いい加減な気持ちで行ってはダメだわニャン。
👦なんでぇ❓
👻たくさんの、おいらんさんが眠っているだわニャン、供養する気持ちで
行くだわニャン。
おいらん淵に並ぶ日本で唯一の心霊スポットの一つだわニャン。
👦そういえば、タバスキーのやつ、悲しい歴史がどうのとか言っていたな、
あの野郎とんでもない所を紹介しやがった。
やっぱり、行くのやめようかな。
😾ダメなのニャン、行くのニャン、旅と冒険には、危険がつきものなのニャン。
ちょっとググってみた。
おいらん堂
戦国時代に、おいらん淵で殺された遊女(おいらん)たちの遺体が流れ着き、
この里の人達が、このおいらん堂に埋葬したそうです。
供養のための仏像(通称 木偶)と遊女たちの位牌が安置されています。
👦なんか、こんな感じみたいだ、さあ家に帰ろう。
😾ダメなのニャン、行くのニャン、帰らないのニャン。
👻カツピチは、今回の旅と冒険で真人間に近づいて、感謝や供養する心が
備わってきただわニャン、だから供養しに行った方がいいだわニャン。
👦なにが真人間だ調子のいいこと言いやがって。
でも、ここまで来たんだから、供養しないよりは、した方がいいのかな❓
😾絶対に供養した方がいいのニャン、供養しないとバチが当たるのニャン。
👦また、バチかよ。
わかったよ、行きますよ、行けばいいんでしょ。
丹波山村の街並み
👦丹波山村ともお別れだ、いい所だったな。
😸丹波山村のみニャさ~ん、さようなら、また来るニャ~
おいらん堂への側道
👦この側道を下りていくんだな、解りずらかったな。
😸何度も通り過ぎてしまったのニャン。
急坂を下って行く
👦スゲー下り坂だぞ。
🐱注意して下りて行くのニャン。
なんか見えてきたぞ
👦なんか、あるぞ、ひょっとしたらアレかなぁ❓
👻アレに間違いないだわニャン。
😺行って見るのニャン、ワクワクするのニャン。
こんな道を進みます。
👦あまり人が通らないみたいだ。
🐱訪れる人が居ないのかニャー。
おいらん堂
👦おいらん堂に到着したぞ。
😺到着なのニャン。
案内板(おいらん堂のいわれ)
👦タバスキーが言っていた案内板があるな。
😺カツピチ、何が書いてあるのニャン❓
👦おいらん堂のいわれ。
😺どんな話なのニャン、読んでほしいのニャン。
👦長いけど簡単にまとめてみるか。
おいらん堂のいわれ簡略話
👦時は戦国時代ここから西方約9キロメートルのところに黒川金山の採掘所が
あつたんだ、武田信玄の時代が最盛期だったみたい。
🐱武田信玄聞いたことあるのニャン、お馬さんに乗った強い大名なのニャン。
👦そうそう、武田軍の騎馬隊は、強かったな。
当時は、金山奉行が置かれ黒川千軒、丹波千軒と称されるほどの大集落があった
そうだ。
🐱こんな山奥に大集落があったのかニャン。
👦それで、金の採掘工夫の慰安のために遊女(おいらん)を多く置いたとのこと。
🐱なんで、採掘工夫のために、おいらんさんが来たのニャン。
👦今の時代のサラリーマンだって仕事の帰りにキャバクラへ行くだろ、それと同じ
ことだ。
🐱カツピチも仕事の帰りに行くのかニャン❓
👦安月給で、お金ないから行かない、って言うか行けない。
🐱金を掘っている人たちは、お金持ちだったのニャン。
👦ところが、ところがだ。
😼なにニャン、なにニャン。
👦時は、天正3年(1575年)に武田軍と織田、徳川連合軍との長篠の戦いが
勃発したんだ。
😼それで、どうしたニャン。
👦武田軍が負けてしまった。
😼なんでなのニャン❓武田軍の騎馬隊は強いのニャン。
長篠合戦屏風
👦モモ助、これが長篠の戦いの絵だ。
🐱細かくてよく解らないのニャン。
👦これなら解るかな。
🐱大きくなったのニャン。
👦柵があるだろ、柵の右側が武田軍で左側が織田、徳川連合軍だ、何か気づいた
ことないか❓
🐱連合軍は、鉄砲を使っているのニャン。
👦そう言う事だ、いくら騎馬隊が優秀でも鉄砲には、かなわなかったんだ馬より
鉄砲の玉の方がぜんぜん速いからな。
😼同じ武器で戦わないと不公平なのニャン。
👦そうだな、今の時代でもいえるよな、原爆持っている国と持ってない国とか
な。
😼原爆なんか地球には、いらないのニャン。
👦👻そういうこと、そういうことだわニャン。
🐱それで負けてしまった武田軍は、どうしたのニャン❓
👦長篠の戦いに敗れた武田軍は、再興を図るために金山の事は秘密にしたんだ。
🐱後でまた金を掘ってお金を貯めて戦うんだニャン。
👦そういう事だな、それで遊女(おいらん)たちから金山の秘密が洩れることを
防ぐために、とんでもない事をしたんだ。
🐱何をしたのニャン❓
👦川の渓谷の上に宴台を作り慰安と称して宴台で舞を舞わせた。
😸宴会をやっていたのニャー、歌えニャー、踊れニャー。
👦まぁ、遊女(おいらん)たちは、そう思っていた。
遊女(おいらん)たち全員が宴台で舞っている頃合いをはかり宴台を吊って
いた藤づるを切って宴台もろとも遊女(おいらん)たちを川へ落としてしまっ
たんだ。
🐱おいらんさんたちは、宴台に乗って川を流れていってしまったのニャン。
👦そういう、なまやさしい話じゃないんだよ。
🐱そうなのかニャン❓
👦チョット解りやすく説明するとだな。
近くにあった橋
👦この橋の上で、おいらんさんを集めて舞を舞わせるんだ、55人いたらしい。
😸おいらんさん、たくさんで踊っていたのニャン、優雅なのニャン。
橋の下の状況
👦橋の下は、こんな状況。
😸高い所にあるのニャー。
👦それで、橋の両端に爆弾を仕掛けてドカ~ンだ。
橋と、おいらんさんたちは、どうなるよ。
モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 10歳)
😼カツピチ、なんてひどいことするのニャー。
許さないのニャ~。こんニャろ~。
👦ちょっと待て~、俺は何もしてな~い。
👻アラアラだわニャン、案内板の説明は、まだ終わらないだわニャン。
今日の暇つぶしはここ迄
次の行先は、おいらん堂いわれ2~おいらん堂のいわれ2