不思議な空間から離脱
👦不思議な空間だったなぁ、さて山を下りよう。
モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 9歳)
😺カツピチ、カツピチ。
👦なんだ、モモ助。
😺前回、投稿した少年ジェットのヒロインは、誰だか解かったのかニャン。
👦うん、解かったぞ、たぶん。
😸誰なのニャン。
👦ここで、その話をすると、また長くなるから次回の廃村で拾った新聞で
やろうよ。
😸解かったのニャン、吾輩は、惚れたのニャン、楽しみだニャー。
登山者下山
👦登山者も山を下りているな、俺たちもとっとと山を下りてバス路線に
戻ろう。
😺何処へ行ってきたのかニャー❓
👦雲取山だろ。
😺雲取山といえば、カマダ タンゴロウなのニャン。
👦だから、カマド タンジロウだってば。
😺そうだったのニャン。
山を下りてきた
👦さてバス路線の再開だ、しかしここで、随分と長居してしまったな。
😸楽しかったからいいのニャン、次はどこに行くのニャン。
👦次は、保之瀬バス停だ、この旅も、もうすぐ終わりだな。
😺終点まで、もうすぐなのニャン。
👦さっさと終わりにしようぜ、奥多摩駅を出発してから2年もたってしまったな。
😾カツピチの投稿が、遅いのニャン。
👦すいません~ごもっともで御座います🙇
街道沿いに山道を発見
😺カツピチ、棒が二本立っている間に道があるのニャン。
👦確かに長い棒が二本たっているななんだろうか❓
😺カツピチ、棒の正体を調べるニャン。
👦どうでもいいよ、めんどくせえ~な。
😾ダメなのニャン、解らないことは調べるのニャン。
👦へい、へい。
👦モモ助、見つけたぞ、これだ。
😺同じなのニャン、これは何ニャン❓
👦神社の のぼりを揚げるための棒だな。
😺なんで、のぼりを揚げるのニャン。
👦神様が降りてくるための目印らしい。
😺のぼりを揚げないと神様が迷子になるのかニャン。
👦まぁ、そういう事だ。
😺カツピチ、あの棒の間を行けば神社があるのかニャン❓
👦きっと、あるはずだ。
😺お参りに行くのニャン。
👦近くにあるのかなぁ~チョット上空から調べてみようか。
上空から見てみる。
👦山の上に春日神社があるな。
🐱カツピチ、春日神社を知っているのかニャン❓
👦知ってるよ、俺の地元にもあるよ。
地元の春日神社
😸地元にもあったのニャン、吾輩は知らなかったのニャン。
👦あまり興味ないからな。
😺カツピチ、ここの春日神社にお参りなのニャン。
👦嫌だ、行かない。
😾なんで行かないのニャン❓
👦山の上だから行かない、もう疲れたから行かない。
😾ダメなのニャン、お参り行くのニャン。
👦絶対に嫌だ~、とっととバス路線の先へ行くんだ~。
姫が言うことニャー (ノルウェージャンフォレスト猫) 10歳
*姫の生い立ちは[46]番外編 暇つぶしにある猫の話(廃屋に残された可哀そうな猫)をご覧下さい
👻カツピチ。
👦おう、姫、現れたか。
👻カツピチ、お参りした方がいいだわニャン。
👦嫌だ。
👻カツピチは、ここへ来る途中で小河内神社でお参りしたから安全に
ここまで来れただわニャン、この先も安全に冒険したければ、お参り
するだわニャン。
*[30]奥多摩駅~丹波山 バス路線その19をご覧ください。
👦神社は、山の上だぞ。
👻楽して幸運を掴もうなんてあまいだわニャン。
👦たしかに、そうかも知れないけど。
😾そうなのニャン、変なところを冒険しても、祟られないのニャン。
👦なに言ってやがんだ、わかったよ、行きますよ行けばいいんでしょ。
神社への道
👦細い参道だな。
😸どんどん上がるのニャン。
参道横の小さな渓谷
👦小さな渓谷だな。
😸ちょろちょろ水が流れているのニャン。
坂の途中の小さな祠
🐱カツピチ、小さな神社があるのニャン。
👦これは、祠だな。
🐱祠とは、何ニャン❓
👦俺も、よく解らない、ちょっと調べてみようか。
祠とは、神を祀る小さな殿舎
神社とは、神を祭る建物、神が降臨する場所
👦こんな感じのようだな。
🐱祠は、神社の子分なのニャン。
神社が見えてきた
👦神社が見えてきたぞ、でも もう疲れた。
😸もう一息なのニャン。 これ神社なのかニャン❓
地元のと比べて、うんと うんと小さいのニャー。
👦なんか、普通の民家みたいだ、まだ新しそうだな。
鳥居があるから、やっぱり神社
👦やっと、着いた。
😸うんと小さな春日神社に到着なのニャン。
👦民家みたいだけど鳥居があるから、やっぱり神社だな。
😸まだ、新しいのニャン、最近になって、建て直したのかニャー。
神社正面
👦モモ助が言うように最近になって建て直したようだな、でも鳥居は、
古そうだ。
古そうな鳥居
😸鳥居は、昔の状態で残したのニャン。
👦それじゃあ お参りして行こう。
😸そうするニャン。
神社にある、ジャラジャラ
🐱カツピチ、でかい鈴が付いているのニャン。
👦あれを、ジャラジャラ鳴らしてお参りするんだ。
🐱あの鈴に名前は、あるのかニャー。
👦鈴と紐ぐらいにしか思ってなかったな、ちょっと調べてみようか。
鈴=本坪鈴 紐=鈴緒 と言うみたい。
🐱難しい名前なのニャン。
古そうな鈴
古そうな紐
🐱カツピチ、古そうな鈴と紐なのニャン。
👦そうだな、鳥居と同様に古そうだな。
🐱なんで、建物と一緒に新しくしなかったのニャン。
👦鳥居は、神社のシンボルだし、鈴と紐は、たくさんの人達の願いが
こもっているから、わざと古いまま残したんだと思う。
😺たくさんの人達の願いは、残さないとダメなのニャン。
👦さて、お参りして戻ろう。
モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 9歳)
😺カツピチ、お賽銭いくら入れたのニャン。
👦10円
😺けちんぼニャン。
👦うるさいよ。 さあ、バス路線に戻ろう。
保之瀬集落
👦保之瀬の集落が見えてきたぞ。
😺ちゃんとした集落なのニャン。
👦そんなこと言ったら、今まで立ち寄った集落の人達に悪いよ。
🐱今まで寄った集落では、人に会わなかったのニャン。
👦そりゃあそうだけど。
保之瀬バス停
👦なんか、網で囲まれているな。
🐱檻みたいなのニャン。
高電圧危険さわるな
👦網には、電流が流れているのか❓
😾カツピチ、危ないのニャン。
ガードが堅い集落
😺集落探訪なのニャン。
👦集落入口の電流ゲートは、開いているけど立ち入っていいの❓
😾ガードが堅いのニャン。
👦おじゃましてみようか。
😽そっと、おじゃましてみるのニャン。
今日の暇つぶしはここ迄
次の行先は、保之瀬集落探訪~保之瀬集落探訪